忙しいあなたのための投資スクールメディア 投資道

忙しいあなたのための投資スクールメディア 【投資道】 » 投資スクール44社の評判を調査 » トレーダーズアカデミー

トレーダーズアカデミー

目次

常に変化する株の状況を掴むため、あえてカリキュラムを作成していないトレーダーズアカデミー。女性会員が約7割と多く、主婦や働く女性も入会しやすいのが特徴。口コミやスクールの特徴、会社情報などを紹介します。

トレーダーズアカデミーの口コミ

リスクについての説明もあり安心

他のスクールでは怪しい資料などを見せられたりしたが、トレーダーズアカデミーはリスクについても話してくれた

漠然とした得体のしれない怖さみたいなものがなくなったって正しい怖がり方というか、こういうリスクはあるけれどむやみに怖がる内容ではない、自分で管理さえできれば大丈夫だなというのがある。

勧誘も一切なかった。

参照元:トレーダーズアカデミー公式サイト(https://www.traders-academy.jp/class)

オンラインなのでどこでも聞ける

毎週先生がオンデマンドで動画を配信してくれているので、出張先や自宅で先生の考えが聞けるところがとてもいい。

参照元:トレーダーズアカデミー公式サイト(https://www.traders-academy.jp/class)

自分だけではわからないことが学べる

自分の考えだけで見ていたらわかりえないようないろんなポイントっていうのが先生方のお話しのなかにたくさんあってよかった。

参照元:トレーダーズアカデミー公式サイト(https://www.traders-academy.jp/class)

トレーダーズアカデミーの特徴

カリキュラムのない授業内容

株の世界は常に変化しているため、あえてカリキュラムをもたない授業スタイルをとっている、トレーダーズアカデミー。常に相場を見て状況を検証し、経験から学ぶことを重視しています。

生徒には常に予習・授業・復習を繰り返してもらい、具体的な判断方法などを伝授。すぐに成果を出すのではなく、老後まで蓄えられるスキルを身につけるための授業を行います。

女性会員が約7割!主婦も参加しやすい

「夫に頼らず人生設計をしたい」「家計の足しをつくりたい」「企業したい」、そんな思いをもつ20~60代の女性も多く通っています。主婦だったけれど、これからは新しいことに挑戦したい方や、将来子どもにもお金のことを教えたいといった方も通っています。

オンラインセミナー形式もあるため、自宅からも参加が可能。女性に限らず忙しい方も利用しやすいのが特徴です。

もっと知りたいトレーダーズアカデミーの情報

費用 対面プラン
19,800円(税不明)/月
受講期間

制限なし(月額制)

受講形式 動画視聴 / 対面講義
生徒数 4万人以上

参照元:トレーダーズアカデミー公式サイト(https://www.traders-academy.jp/class)

受講生同士の交流 記載なし
休学・復学制度 記載なし

トレーダーズアカデミーはこんな人におすすめ

マネ男先生

マネ男先生

リアルな株の状況を掴みながらコツコツ株の勉強をして、将来に備えたい方におすすめです。また女性会員が多いため、主婦や働く女性も入会しやすいのではないでしょうか。

本サイトでは、スキマ時間を活用してしっかり勉強を続けられる投資スクールを紹介。動画視聴でいつでも勉強でき、かつ実績がある投資スクールだけを集めました。投資スクールへの入学を検討している方はぜひ参考にしてください。

スキマ時間でしっかり学べる
投資スクール3選

トレーダーズアカデミーの受講内容例

公式HPに記載なし

トレーダーズアカデミーの講師例

浦山 徹

浦山 徹
引用元:トレーダーズアカデミー公式サイト
https://www.traders-academy.jp/class

トレーダーズアカデミー代表。若い頃から事業経営・経営コンサルタントなどさまざまなキャリアを積み、そのノウハウを伝えるためにドレーダーズアカデミーを設立。経営者・投資家目線の鋭い観点による動画はわかりやすく大人気。

城 晶子

城 晶子
引用元:トレーダーズアカデミー公式サイト
https://www.traders-academy.jp/class

トレーダーズアカデミー、銀座校・大宮校で教える女性講師。ファイナンシャルプランナーの資格を活かし、女性目線でわかりやすく相場の先行きや状況を伝えている。

トレーダーズアカデミーの運営会社情報

トレーダーズアカデミーの講師は、日経ヴェリタス・やじうまテレビ!、日経WOMAN、newseveryなど、さまざまなメディアや媒体で取り上げられています。また公式サイトにも「高額商品を売りつけることはありません」とトップページに掲載されています。

会社名 株式会社 トレーダーズアカデミー
所在地 東京都中央区銀座1-20-16 岡安ビル7F
営業時間/定休日

平日 10:00~17:00

土曜日:10:00〜17:00

/日曜日

電話番号 03-3535-3283
公式HP URL https://www.traders-academy.jp/
【学びたいこと別】
スキマ時間を活用できる投資スクール3選

投資スクール36社の中から、いつでも視聴できる動画視聴がメインであり、スクールとしての実績を保有するスクールを3社ピックアップ。忙しい毎日でもしっかりスキルを身に着けられる投資スクールを厳選しました。

包括的に学べる
選んで学べる
包括的に学べる

オンラインスクールの中で
講義数、生徒数No1(※1)

Global Financial School

Global Financial School
画像引用元:Global Financial School公式HP
(https://gfs-official.com/)

授業の特徴
オンラインスクールの中で講義数・生徒数No.1!(※1)
講師とやり取りしながら、お金の歴史から投資の実践内容までしっかり学べる
選んで学べる

四季報アナリストの
データ分析を学べる

複眼経済塾

複眼経済塾
画像引用元:複眼経済塾公式HP
(https://www.millioneyes.jp/)

授業の特徴
四季報編集部が推薦する書籍を執筆し、楽天ブックス1位を獲得。(※2)
長年培った四季報分析術を学べ、塾生同士研鑽し合える環境

チャートの動向
を徹底的に学べる

株塾

株塾
画像引用元:株塾公式HP
(https://aibashiro.jp/kabu-technique/)

授業の特徴
チャート分析術を記した書籍でAmazon 売れ筋ランキング1位を獲得(※3)
徹底的なチャート分析術と、分析の習慣がしっかり身につく

2023年03月21日時点、Googleにて「投資スクール」と検索し、表示された投資スクール36社の中から以下2つの条件を満たした3社をピックアップ。
・動画視聴がメイン(リアルタイムオンライン授業の見逃し配信対応のスクールは、リアルタイムでの受講を考慮した運営であるため除く。)
・No.1または唯一の実績があるスクール

(※1)オンライン投資スクール内での実績。参照元:Global Financial School公式HP(hhttps://freelifegroup.jp/business/gfs/)
■調査実施期間:2020年8月~9月
■生徒数:2019年以降の入学生徒で調査時点でも在籍する生徒数。教室コースのみの生徒は除く
■講義数:動画1つを1講義とカウントする
■調査対象範囲:日本国内(全国)

(※2)ビジネス・経済・就職部門 2018/6/19時点 参照元:複眼経済塾公式HP(https://toyokeizai.net/list/author/%E6%B8%A1%E9%83%A8+%E6%B8%85%E4%BA%8C)

(※3)時期不明(2023年2月調査時点)参照元:株塾公式HP(https://aibashiro.jp/kabu-technique/)

スキマ時間でしっかり学べる投資スクール3選
スキマ時間でしっかり学べる

投資スクール3選