会員同士が交流できるコミュニティが充実している「株塾」。株の売買ポイントが明確にわかるようになる「株の道場」を掲げています。口コミ評判や特徴、会社情報などをご紹介します。
株塾では株トレードにおいて再現性のある技術こそが成功する本質であるという考えのもと指導を行います。ギャンブル性のある投機のような手法ではなく、株価チャートのさまざまな動きや目印を読み解く技術を身につけることでプロの投資家に近づけるとしています。
株塾で学べる再現性のある技術によって、安定した利益を生み出すトレーダーになる事が期待できるのが大きな特徴です。
相場先生が教えてくださっている株トレードの技術の習得ステップは受験や手術の習得のステップと似ており、具体的な目標を決めて、そこに焦点を当てて勉強や練習と自分の弱点を発見し乗り越えていくのが良い結果につながると改めて感じる。さらに「負ける月があっても、1年間のトータルがプラスならOK」という考えをもっていたことで、気持ちに余裕が生まれ、焦りすぎずにトレードできたことは、自分の長所(?)と気づく。
2022年はマイナスでスタート。
でもあまり気にせず、コツコツ練習を重ねる。
昨年は3、4、5月で得た利益を6月に一気に吐き出してしまうという、「初心者あるある」な経験をしました。
損切りした6月は、1日落ち込みましたが、「落ち込んでいても何も生まれない。むしろ更に傷口を広げてしまう。気持ちも思考も切り替えなくては。命があるだけラッキー!」と思い直し、7月もトレードは続け、なんとかプラス20万円に持って行けました。
このプラス20万円の経験が翌月へのメンタルキープにも良い影響を与えたようで損小でトレードができました。
「株は負けないことが大切」の意味を少し深く理解できた経験でした。
いつもご講義ありがとうございます。
この半年間、一定の成果を継続して得ることができましたので、初めてその報告をお送りした次第です。
5月は一時含み損が130万円程度まで膨らみ、樹海に足をつっこんだこともありましたが、自分の稚拙な建玉でもなんとか乗り切ることができました。
自分は「できる」という信念をもって、毎日2時間ほど勉強を続けている成果が現れてきたものと思います。
今月も良いスタート(だけ)は切れたと思います。
今後とも熱血指導どうぞよろしくお願いします
株塾のメインコンテンツは「勉強会」。1回3時間のトレード技術についての講義を、月に2回行っています。オンラインでも配信されるので、ライフスタイルに合わせて視聴可能。
さらに大事なタイミングなどで、「補講動画」も配信。「基礎動画」では、トレードことがゼロからわかる初心者向けのコンテンツを配信しています。
株塾では塾生専用の掲示板が利用できるほか、同期の仲間とのグループを提供しています。活動しているグループは50以上。仲間と交流することで、インプットだけでなく、アウトプットもできるのが魅力。
全国の塾生と繋がり、時には懇親会にも参加できるので、仲間を増やして一緒に頑張りたい方におすすめです。
費用 | 月額費:33,000円(税込) |
---|---|
受講期間 | 制限なし(月額制) 3ヶ月 ※初月のみ3ヶ月分前払い |
受講形式 | 動画視聴 / 対面講義 / ライブ視聴 |
生徒数 | 31,952名(2022年11月22日) |
受講生同士の交流 | オンライン懇親会 |
休学・復学制度 | 記載なし |
マネ男先生
株塾はコミュニティがつくられているので、仲間をつくって議論したり、一緒に切磋琢磨したりしたい方におすすめです。また動画配信がメインなので、普段忙しくて学校に通えない方にもぴったりです。
本サイトでは、スキマ時間を活用してしっかり勉強を続けられる投資スクールを紹介。動画視聴でいつでも勉強でき、かつ実績がある投資スクールだけを集めました。投資スクールへの入学を検討している方はぜひ参考にしてください。
20歳で株の売買をはじめ、トレード歴40年。「株匠」を目指している。研究発表の場として株塾を主催。ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」キャスター。東京証券取引所北浜投資塾講師、日本経済新聞社お金の学校講師なども歴任。
株塾担当講師。慶応義塾大学法学部卒後、モルガン・スタンレー証券会社勤務。リーマン・ブラザーズ証券会社入社後は、多くの企業で執行役員やコンサルタントとして活躍している。
3万人以上の会員数を誇る株塾。塾長の著書はAmazonランキング1位獲得、著書は累計30万部を突破するなど、(2023年2月調査時点)多くの人に信頼を得ていることがわかります。日経・東証にて投資塾講師も歴任。まずは無料メール講座も受けられます。
会社名 | 株式会社ファームボンド |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座3-9-11紙パルプ会館9F |
営業時間/定休日 | 13:00~17:00/記載なし |
電話番号 | 03-6264-8419 |
公式HP URL | https://aibashiro.jp/juku-ow01/ |
投資スクール36社の中から、いつでも視聴できる動画視聴がメインであり、スクールとしての実績を保有するスクールを3社ピックアップ。忙しい毎日でもしっかりスキルを身に着けられる投資スクールを厳選しました。
オンラインスクールの中で
講義数、生徒数No1(※1)
画像引用元:Global Financial School公式HP
(https://gfs-official.com/)
四季報アナリストの
データ分析を学べる
画像引用元:複眼経済塾公式HP
(https://www.millioneyes.jp/)
チャートの動向
を徹底的に学べる
画像引用元:株塾公式HP
(https://aibashiro.jp/kabu-technique/)
2023年03月21日時点、Googleにて「投資スクール」と検索し、表示された投資スクール36社の中から以下2つの条件を満たした3社をピックアップ。
・動画視聴がメイン(リアルタイムオンライン授業の見逃し配信対応のスクールは、リアルタイムでの受講を考慮した運営であるため除く。)
・No.1または唯一の実績があるスクール