忙しいあなたのための投資スクールメディア 投資道

忙しいあなたのための投資スクールメディア 【投資道】 » 投資スクール44社の評判を調査 » インベストメントレシオ

インベストメントレシオ

目次

表参道駅徒歩5分の好立地に位置するFXスクールです。何度でも再受講できるなど、学習環境が整っているインベストメントレシオの口コミ評判、特徴、料金などを紹介しています。

インベストメントレシオの口コミ

納得するまで何度も再受講できる

FXを 無料セミナーに入って知ったくらいなので、FXのことを知らなくても大丈夫です。またこのIVRの手法は そういう人も対象なので、私ができたんだから 皆さんできると思います。おなじ講義を 何回も納得するまで 再受講できるので、この学校の最大の魅力です。

心がくじけそうなときに心彩先生が、ちゃんと方向を正してくれますので、その辺は安心していいと思います。

引用元:インベストメントレシオ公式HP(https://investmentratio.com/student-voice/2022/10/30/n007/)

不安を解消してもらえる

講師陣の絶大な信頼は 本当に頼りになりますね。最初はすごい不安とかあると思うんですけども。最初全然勝てなかったり、怪しいなと思ったりしたけども、そういうことは全然ありませんので。いかにコツコツ続けられるか、そういう頑張りが大事だということも教えてくれます。

不安を本当に解消してくれる環境だと思うので、そういった面では本当にオススメができます。

引用元:インベストメントレシオ公式HP(https://investmentratio.com/student-voice/2022/10/22/n006/)

モチベーションアップできるスクール

自分が困ったときにいつでも相談できますし、メンバーサイトを見て、講義の振返りもできますし、自分がズレているところを常に修正できる環境が整っているところだと思います。FXを続けるには良い環境が整っているので、ココに来るといいと思います。

困ったときに常に戻ってこれるところがあるのが、一番の強みだと思います。やる気がなくなっても、モチベーションを戻せるところがあるから、今まで続けてこれたと思います

引用元:インベストメントレシオ公式HP(https://investmentratio.com/student-voice/2022/10/22/n005/)

インベストメントレシオの特徴

講義も復習も充実した学習環境

インベストメントレシオは対面講義を行っているので、わからないことはその場で解消できます。講師との距離も近く、直接アドバイスをすることで、受講生の成長へと導きます。また再受講無料特典があり、自宅で復習できるのもポイント。

受講生専用サイトもあり、充実した学習環境を提供しています。

表参道駅徒歩5分の好立地

対面スクールの場合、教室がどこにあるかも重要。インベストメントレシオは、表参道駅徒歩5分『青山学院アスタジオ』内にあります。

そのため行き帰りに買い物をしたり、友人とお茶やランチをしたりなど、講義以外も楽しめるのが魅力。「せっかくなら素敵な場所で学びたい」という希望を叶えてくれます。

投資の不安と解消法を見る

もっと知りたいインベストメントレシオの情報

費用 ・プチトレーダーコース:19,800円(税込)
・トレーダーコース:250,000円(税込)
・プロトレーダーコース:410,000円(税込)
受講期間 ・プチトレーダーコース:90分×2回
・トレーダーコース:16時間×3ヶ月
・プロトレーダーコース:32時間×約5ヶ月
受講形式 対面講義 / ライブ視聴
生徒数 公式HPに記載なし
受講生同士の交流 懇親会
休学・復学制度 公式HPに記載なし

インベストメントレシオはこんな人におすすめ

マネ男先生

マネ男先生

表参道駅徒歩5分の場所にあるので、おしゃれな場所で学びたい、講義の前後にランチやお茶をしたい、買い物も楽しみたいという方におすすめです。また講師に直接教わりたい方にも向いています。

本サイトでは、スキマ時間を活用してしっかり勉強を続けられる投資スクールを紹介。動画視聴でいつでも勉強でき、かつ実績がある投資スクールだけを集めました。投資スクールへの入学を検討している方はぜひ参考にしてください。

スキマ時間でしっかり学べる
投資スクール3選

インベストメントレシオの受講内容例

インベストメントレシオの講師例

公式HPに記載なし

インベストメントレシオの運営会社情報

関東財務局の登録業者として、金融商品取引業法に基づいた運営を行っているとの記載がありました。さらに日本投資顧問業協会の会員でもあり、顧問弁護士も設置しているとのことです。不安なことがあれば相談も可能です。

会社名 株式会社インベストメントレシオ
所在地 東京都渋谷区神宮前5-47-11 青山学院アスタジオ303号
営業時間/定休日 12:00~20:00/月曜日
電話番号 03-6427-3515
公式HP URL https://investmentratio.com/
【学びたいこと別】
スキマ時間を活用できる投資スクール3選

投資スクール36社の中から、いつでも視聴できる動画視聴がメインであり、スクールとしての実績を保有するスクールを3社ピックアップ。忙しい毎日でもしっかりスキルを身に着けられる投資スクールを厳選しました。

包括的に学べる
選んで学べる
包括的に学べる

オンラインスクールの中で
講義数、生徒数No1(※1)

Global Financial School

Global Financial School
画像引用元:Global Financial School公式HP
(https://gfs-official.com/)

授業の特徴
オンラインスクールの中で講義数・生徒数No.1!(※1)
講師とやり取りしながら、お金の歴史から投資の実践内容までしっかり学べる
選んで学べる

四季報アナリストの
データ分析を学べる

複眼経済塾

複眼経済塾
画像引用元:複眼経済塾公式HP
(https://www.millioneyes.jp/)

授業の特徴
四季報編集部が推薦する書籍を執筆し、楽天ブックス1位を獲得。(※2)
長年培った四季報分析術を学べ、塾生同士研鑽し合える環境

チャートの動向
を徹底的に学べる

株塾

株塾
画像引用元:株塾公式HP
(https://aibashiro.jp/kabu-technique/)

授業の特徴
チャート分析術を記した書籍でAmazon 売れ筋ランキング1位を獲得(※3)
徹底的なチャート分析術と、分析の習慣がしっかり身につく

2023年03月21日時点、Googleにて「投資スクール」と検索し、表示された投資スクール36社の中から以下2つの条件を満たした3社をピックアップ。
・動画視聴がメイン(リアルタイムオンライン授業の見逃し配信対応のスクールは、リアルタイムでの受講を考慮した運営であるため除く。)
・No.1または唯一の実績があるスクール

(※1)オンライン投資スクール内での実績。参照元:Global Financial School公式HP(hhttps://freelifegroup.jp/business/gfs/)
■調査実施期間:2020年8月~9月
■生徒数:2019年以降の入学生徒で調査時点でも在籍する生徒数。教室コースのみの生徒は除く
■講義数:動画1つを1講義とカウントする
■調査対象範囲:日本国内(全国)

(※2)ビジネス・経済・就職部門 2018/6/19時点 参照元:複眼経済塾公式HP(https://toyokeizai.net/list/author/%E6%B8%A1%E9%83%A8+%E6%B8%85%E4%BA%8C)

(※3)時期不明(2023年2月調査時点)参照元:株塾公式HP(https://aibashiro.jp/kabu-technique/)

スキマ時間でしっかり学べる投資スクール3選
スキマ時間でしっかり学べる

投資スクール3選